ナビの北海道旅行記2014秋 その1
それは突然やってきた。いつものように年末年始を北海道で過ごそうと、年末の飛行機の予約をしていた時だった。JALのホームページを見ていて、俺のマイレージがかなり溜まってきているのは知ってはいた。しかし、来年早々に一部のマイレージが失効してしまう事を発見してしまったのである。

んん?このマイレージは年末のフライトには使えそうにないな、、、、。このままだと失効してしまうか、、、。そんなのイヤだ!!ならば、失効してしまうくらいならば、使ってしまう方が賢い選択じゃん?ってんで、急遽 特典航空券をゲット。

もちろん行くのは北海道しかないわさ!!。3連休を利用してモシリバでも遊びにいくか、、、。しかし、行くところがない。あえて観光地ってのは飽きが来たってのが感想かもしれない。

そこで、今回は初めて
トレッキングにチャレンジしてみようか!今までの俺は時間的な制約で、トレッキングは無理だろうと考えていたんだけど、そろそろ方向転換するのもいいかもしれない。

しかし、トレッキングと言っても、それらのノウハウは全く持ち合わせていない俺。ネットで色々な情報を仕入れて、必要な道具をあらかじめ用意しチャレンジしてみることにする。

果たして、、、どんな旅行になるのでしょうか?ご期待ください。
10月11日
台風19号が沖縄沖にて発達する中、北海道は無縁だと思っている俺。だって、北海道は3日間は天候に恵まれているし、、、。そんなんで、駐車場代を節約しようと、自宅から早朝の電車で羽田に向かった。(これが、のちのち大誤算となることは、当然ながら知る由もなかったんだけど、、、)

当然ながら、本日のフライトは九州、沖縄方面は全便欠航が発表されているんだけど、羽田空港に到着した電車は、そこそこ混み合っていたのが不思議だ。いつものように第一ターミナルに向かう。
近畿から北海道までの、搭乗手続きを行っている北ウイングでは、何もなかったように3連休を謳歌しようとする人たちで賑わっている。もちろん欠航なんて便はないみたい。

そんなんだから北ウイングの保安検査場も比較的混雑している。もっとも南ウイングの情景を見るまでは時間がなかったんだけど、、、。さぞかし空いていたんじゃないかな?
いつものようにグローバルカウンターで、荷物を預けて、専用の保安検査場を通り出発ロビーへ。

こちらは、全く混んでいないのでスルーって感じで通過できるのが助かる。
たいした時間はないんだけど、ちょこっとだけサクララウンジで軽く休憩していこう。思ったほど混雑はしていなくて、アイスコーヒーを飲みながら、これから向かう北海道の天気をチェック。

釧路は晴れらしいけど、知床あたりは午後にかけて雨らしいそうな、、、。んん〜トレッキングには向かないかな?って、もっとも 今日は、行動は考えていないけど、、、。
やがてラウンジの目の前に旧塗装「太陽のアーク」カラーのボーイング767が駐機してきた。以前は、どこを見ても、このカラーの尾翼の飛行機しか見られなかったし、俺自身好きなデザインではなかった。

でも、鶴丸が復活してくると、これも見納めかな〜って思うと、何とも言えない気持ちになる。もちろん鶴丸肯定派の俺が言うのもなんだかな?って思うけど、、。
さて、本日の釧路行きの飛行機は33番スポット。言うまでもなくバスでの移動になる。
あ〜あ!めんどっちぃ〜〜なぁ〜って思っても仕方がないか?やっぱり遠くでもボーディングブリッジの方が楽だと思うし、、。

本日は満席らしいとのこと。やっぱり3連休だもんね。台風19号が来ようが、、、、、北海道は無縁の場所って思っている人は俺だけじゃなさそうなので、まずは安心。ご同輩よろしく頼みまする!!!運命共同体じゃ!!
15分ほど遅れてドアがクローズされタキシングを開始。実は、いままでHP上では、離陸及び着陸の時間はデジカメでの撮影は禁止されていたのでアップすることはできなかった。だが、9月より電波を発しない機器においては、常時仕様が認められるように通達があったそうで、こんな誘導路での撮影が可能になった。
そんな関係で、スマホを持っている人でも「機内モード」にセットすればモバゲーを楽しむことができるし、遊んでいる人もチラホラいたみたい。
離陸渋滞で15分ほどさらに遅延して離陸。すぐにB滑走路を撮影、、、、。これって今まで御法度だったんだもん。俺のライブラリーに加えておこうか?
離陸後 数分で東京ディズニーランド上空を通過。これで、次回ディズニーランドに遊びに行く時のルートでも確認できるかな?なんちゃって!!

やがてスカイツリーが見えてきたんだけど、、、ちょっとガスがかかってきて、くっきり見えるってことはなかったのが残念って言えば残念かな?
離陸後おおよそ30分くらいで猪苗代湖上空を通過。東北地方は雲もなく、綺麗な景色が広がる。さらに10分後には蔵王の お釜上空を通過。最近木曽の御嶽山が噴火してから、蔵王のお釜の色が変色しているので、注意喚起をしているらしいけど、上空からは色の変化は確認できなかった。

最近知ったんだけど、ネットで「フライトレーダー24」ってサイトで、飛行機の飛行ルートが確認できることができる。ここの所 毎日、釧路便の飛行ルートを追っていたので、おおよそのルートは知っていた。便利な世の中になったもんだ。
太平洋を横断し着陸前に白糠上空を通過。道の駅「しらぬか恋問」が眼下に見える。これも、今まで撮影できなかったので、ある意味嬉しい!

約25分遅れで釧路空港に到着。やっぱり羽田の出発の遅延が最後まで響いてしまったみたい。それでも無事到着できれば、十分だけどね。
いつものようにレンタカー事務所で手続きをして、晴れて出発。今回も軽自動車をチョイスしていたんだけど、何故かスズキのスイフトにアップグレードされていた。んん〜〜確信犯みたい、、、。軽自動車の料金で普通車に乗ってしまうなんて、、、。

空港へのアプローチロードは、紅葉にはちょっと早いかな?って感じかな?でも10月中旬なんだけども、、、。ちょっと意外に感じてしまった。
途中、地元で送った荷物を引取りにヤマト運輸の営業所に立ち寄ってから、釧路市内を通過。モシリバへの土産じゃないけど、カレーショップ「インデアン」に立ち寄ってカレールーのみテイクアウトしていく。これって、モシリバのご主人にも奥さんにも好評だったから、、、。

って言うか、あらかじめタッパーを持ち込むなんて、、、、俺って最初からそのつもりだったりして、、、。実はそうです!!
それにしても天気がいいもんだ。これならば知床だって快晴なんじゃないのかな?そう思ってしまう。

国道391号線を北上。久しぶりにシラルトロ湖を見ることができた。中々、このルートは使うことはないからな、、、、。
標茶に入ると、前方に大きな虹が、、、。うわぁ〜すっごくきれいじゃん。さっきまで雨でも降っていたんだろうか?って言うより、俺のいる場所は雨の形跡は全くないんだよね、、、。それに暖かいし。

しばし、絵のなる場所を探して車ごと撮影してみる。これってラッキーな一枚になるかな?
以前から狙っていた標茶のパン屋さん、「みゅうみゅう」さんにお邪魔。ここはハード系のパンが多いそうで、知人から教えられていたパン屋さん。中々標茶に立ち寄ることができなかったので、今回やっと念願かなったなあ。
とはいうものの、場所が解らず、、、あれれ?ってナビを頼りに行くと、なんとか発見できた。ハード系フリークとしては立ち寄らねば、、、。まだお昼前だったので、商品もそこそこ販売中だった。それなりに物色すると、、、あるある!!もちろん食パンやクロワッサンなどのソフト系もあるけど、俺はバゲットをメインに数点購入。
本当はモシリバまで持っていこうと思っていたんだけど、車の中に入って、、、あまりにいい匂いにつられて、、「いいや!これでお昼にしちゃえ!」って、ぱくついてみる。気になったのが「ベーコンエピ」というパン。
「すっげ〜〜うまいっす!」
手頃なサイズで、手で小さく切り分けて食べられるので、運転しながらでも十分だ。気が付けば全部食べてしまった。これ、、、もっと買っておけばよかったなぁ、、、。
標茶駅前を通過すると、急に風が強くなりはじめて、釧路川を渡る頃には、大粒の雨が降り出してきた。あれれ?さっき「みゅうみゅう」でパンを買った頃には晴れていたんだけど、、、。たった10分でこんなに急変するなんて、、、。

あの虹は天気の急変の知らせだったのか!雨はますます強くなっていく。それに風がすっごく強い!
最初は多和平に行こうと思っていたんだけど、、、こんな大雨じゃ行くだけ無駄かな?遠くに展望台が見えるんだけど、、、絶対 景観は望めそうにないじゃん。今回は残念だけど諦めるしかないかな、、、。

って〜と、、、どこ行こうかな?今回は決めてないや、、、。
何げにモシリバ方面に進んでいる時、夏に経験した虹別川の上流域でも、、、簡単におさらいしていこうか。

他のネットで検索すると、林道から川が見えることになっているんだけど、夏に来た時は全く存在が気がつかなかった。もしかしたら、俺が見落としたのかもしれない。そう思って車窓からでも再確認しようと思ったわけ。
虹別林道から、内陸部のポンベツ林道に入って、歩くような速度でゆっくり周囲を観察。

やっぱりなさそうだなあ〜。これはガセか、、、、。一応長靴は持ってきているので、川に入ることは出来なくはないんだけど、今日は羅臼まで行く用事があるので、今回は省略しよう。来年の夏にでも もう一度 川の中に入ってみようかな。そう思った。
林道を走ると、、、見慣れない動物が、、、。何だ?あれ?

キツネじゃないし、、、よ〜〜く見ると、、、な〜んだ!猫じゃん。ビックリしたなぁ〜〜!でも、人家の全くない、寂しい林道にネコって、、、、野良猫にしてはワイルドじゃないっすか!いったいお前は何を食べて生活しているんだろう。不思議なことに草むらに逃げるでもなし、道路にうずくまったまま、俺の車を見送ってくれた。猫と言えど、餌はやらないよ!!
途中、養老牛付近で道道が水害で通行止めになっていた。

迂回路の説明があるんだけど、よ〜く見ると、迂回路で、約6.8Kmも余計に走らなくちゃならないそうな、、、。さ〜っすが北海道っす!こんな迂回路、東京なんかでやられたら、絶対苦情がくるもん。
一旦モシリバを通り過ぎ、標津から羅臼まで向かう。実は明日予定している羅臼湖の情報を仕入れに、羅臼ビジターセンターに行きたかった。普通、羅臼湖のトレッキングはガイドを依頼して一緒に行くのが一般的。でも、俺は単独で、それも一人で行くつもりなので、十分把握していきたい。万が一事故でもあったらシャレにならないもん。
「お一人で、初めてですか?気をつけてくださいね!」ですと!!アリガト!!
アドバイスも的確に受けて、ついでに、近くの熊越の滝の情報も仕入れておく。ここで初めて知らされたんだけど、羅臼地方は午前中から暴風雨警報が発令されていたんだとか、、、。そう、俺が標茶で虹を見ていた時らしい。
だから、途中では風が強かったのか、、、。妙に納得。しかし、今は小雨になってきているし、風もほとんどなくなってきている。

日没までは、若干だけど時間がありそうなので、明日に予定していた熊越の滝の散策は、これから行ってみようか?ちょっとデンジャーかもしれないけど、、、。

熊の湯を左手に見て500mほど進むと右側に広場があってそこに車を止める。
まず、カッパを着て、長靴に履き替える。念のためカッパを持ってきて正解だった。そして、クマ鈴と刀剣、クマ撃退スプレーを腰ベルトに装着する。今日 釧路空港到着の後、ヤマト運輸の営業所に立ち寄ったのは、クマスプレーと刀剣を引き取りにいったから。

クマ撃退スプレーは飛行機では機内預けを含め一切出来ないし、刀剣だって、やましいことはないけど、誤解の元になりかねないもんね。それなら宅急便で営業所引き取りの方が確実だと思ったから。ちなみに俺の持ってる刀剣は、刃渡り25cmほど、、、。こんなの、街で持ち歩いていたら、確実に銃刀法違反で逮捕される代物だ。すっごく物騒なものだけど、自分の命には変えられないもん。
看板があるので、道に迷うことはなさそうだけど、誰もいないし、静かすぎるし、、、ややビビリが入るけど、そこはクマ撃退スプレーや、刀剣を持ってるだけで、安心感がある。

やや狭いアプローチを抜け、倒木を跨いだりして進んでいく。たった400mほどの距離しかないようだけど、周囲をじっくり観察して行くので若干ながら時間がかかる。
およそ半分進んだ。この先は川沿いに沿って歩くんだけど、以前大雨で、木道が壊れたとかで、簡易的に補修がされていた。しかし、、、、これがバランス撮るのが難しい。下手すりゃコケちゃうよ!!
しばらく無音の世界だったんだけど、だんだん水の音が聞こえてくると、やっと熊越の滝に到着。展望台からは思ったほど近くない。当然ながら熊越の滝の説明文があって、「熊越の滝のいわれ」について記載されていた。ここでは省略するけど、、、。

もっと近くに行きたいな〜〜って思うんだけど、どうにもアプローチとなるルートが見いだせない。
そこで、一旦戻って川沿いのルートから、ちょっと外れて川歩きをすることに。水が透明だし、川底が固くしっかりしているので、ゆっくり進んでみる。
水量が少ない時は、滝のそばまで行けるらしいんだけど、あいにく さっきまで大雨だったそうで、川も増水しつつ 無理に進むと長靴でももぐってしまいかねない。何とかギリギリの所まで向かってはみたんだけど、これが限界、、、。すぐ前には砂州があって、そこまで行きたかったんだけどなぁ〜、、、。絶対無理じゃん。
それに、恐ろしいくらいに足が冷たい。長靴を履いていても、冬用ではない防寒仕様ではないので、水の冷たさが足の神経に容赦なくしみてくる。たった15分程度 川に入っただけなのに、こんなに辛いんじゃ、西別川は入らなくて正解だったかもしれない。
諦めて戻ることにしよう!!って思うと、、、ありゃりゃ!道がわかんない!時間にして17時くらい。完全にナメてた、、、。写真では判りやすいけど、実際 自分の目ではかなり暗くて 周囲の遊歩道が見えなくなっている、、、。まさか、、こんなところで遭難すか?んなバカな!

何枚か写真を撮ってルートを確認しつつ、行く時よりもさらにゆっくりとした足取りで、なんとか駐車場まで戻ることができた。あ〜〜ビビった!!
このままモシリバまで戻っても いいんだけど、明日の羅臼湖へのトレッキングの予習のつもりで、知床峠駐車場へ。さすがに こんな暗闇じゃ止まっている車なんかいないか、、、。明日はここに車を駐車する予定。ここから羅臼湖入口までは知床横断道路を歩いていくことになるんだけど、果たして どれだけの距離を歩くのか把握しておきたかったから。

車の距離計で計測すると、おおよそ2.5kmあった。これならば、ゆっくり歩いても1時間はかからないかもしれない。
そこそこ急ぎ足で18時30分頃モシリバに到着。身軽になって、まずは風呂に入りたい、、、。そう、足が冷えて辛いのよ、、、。車の暖房ごとき 足の表面は暖かいけど、内面までは暖まらなかった。

じっくり湯船で足を温めて極楽気分に浸る。

スエット姿で、リビングへ。今日宿泊される方は、釣りが目的の2名。一人は日本人だけど、もうひとりはタイ人なんだとか、、、、。しかし、この2人はとってもフレンドリーな方たちで、すぐに意気投合。差し入れでウイスキーとか頂いちゃった。俺もインデアンカレーをおすそ分けしたけど、、。

タイ人の方は日本語はほとんどダメみたいだけど、俺の下手な英単語?でも何とか理解してくれているみたいで、楽しいひと時を過ごすことができた。彼らは明日 鮭を釣りに川か海に向かうそうだ。

気が付けば23時くらい、、、明日は早く出発する予定なので、ここらで休ませていただくことにする。おやすみなさい!!zzzzzzzzzzzz
本日の走行距離286km